将棋に関して私は詰将棋ができるぐらいですが、目隠し将棋をする時
斜線をどのようにイメージするかについて、参考例を挙げておきます。
斜線イメージの前に、9 x 9 マスの将棋盤をどのようにイメージするかに
ついて。
いろんなイメージの仕方があると思いますが 3 x 3 マスが9個 組み合わさった
ようにイメージするのが便利に思います。
中心に 3 x 3 マス、外側に 5 x 5 マス、外側に 7 x 7 マス。
このようにイメージすることは少ないと思いますが、オレンジ色、水色の
マスは、このようにイメージするのが始めは難しいため、イメージできると
頭の中で将棋盤をイメージする時に役立ちます。
マスとマスが連結されているような感じをつかめます。1つ前の画像の
3 x 3 マスが9つ組み合わさったイメージ法と、関連させてイメージできると
いいです。
2マス、3マスの斜線は簡単にイメージできるため、4マス斜線のイメージから。
上図で表示しているように 2 x 2 マスのイメージを組み合わせると
4マス斜線をイメージしやすいと思います。
6マス斜線のイメージは簡単です。
3 x 3 マスとの関係の中で8マス斜線をイメージすると、上記のように
イメージするのが良いかなと思います。
斜線を頭の中の将棋盤でイメージできるようになったら、斜線を組み合わせた
パターンで覚えると、そのマスが 何マス斜線上にあるのかイメージしやすく
なります。上図は 2 x 8 マス ライン。
3 x 7 マス ライン。
4 x 6 マスライン。
5 x 5 マス ライン。
このようなパターンで斜線を覚えておくと、イメージしやすく、斜線のつながり
も感じられるため、オススメです。
参考までのイメージ方法を記載しましたが、イメージの仕方は人それぞれ
ですので、自分がイメージしやすい方法を考えてみてください^^
コメント